トップ > 図書目録 > カルチャー 【そのほか】 > 書籍詳細 : 草木染の色物語
カルチャー 【そのほか】

価格: | 2600円+税 |
---|---|
発行日: | 2014年10月1日 |
版型: | A5判並製 |
ページ数: | 104頁 |
ISBNコード: | ISBN978-4-7845-0670-5 |
Cコード: | C0030 |
「桜染」「屋久島染」が有名百貨店での催事やテレビなどで高い評価を受ける新進染色作家・小室容久。「本物の草木染め」をあますことなく伝えるレクチャーブック。
【目次】
◎第1章 「Power of Colors」草木の色の力
黄 テーマ「守る」 紫 テーマ「祓う」 赤 テーマ「活性化」
青 テーマ「安定」 緑 テーマ「調和」 桜ピンク テーマ「優しさと癒し」
黒・グレー・こげ茶 テーマ「充電」「補助」 茶 テーマ「寛容」
◎第2章 「Story」 秋月へ。染匠としての想い
◎第3章 「Practice」 草木染実践講座
小室容久
1954年神戸市生まれ。九州産業大学芸術学部卒業。広告カメラマンとして活躍。そのロケ先で草木染めと出会う。その神秘的な色に魅せられ、広告プロデューサーのかたわら、草木染と織の創作活動に入る。84年東京に「工房夢細工」設立、92年福岡秋月に「工房夢細工」移設。現在、桜染・自然染作家として本物の色を追い続けている。