|刊行情報| 現代適正技術論序説 近代科学技術に代わる技術体系をめぐって 田中直/著

関連イベント

【オンライン開催】3/25(土)第15回適正技術フォーラム『インドネシアにおける革新的協同組合の可能性 -〈ユニバーサル・コープ〉をめざして-』https://atfj.jp/news/15thforum/


“決定的な破綻にいたることなく近代をいかに超えるのか”

“|刊行情報| 現代適正技術論序説 近代科学技術に代わる技術体系をめぐって 田中直/著” の続きを読む

|刊行情報| 極私的エッセイ コロナと向き合いながら  飛田雄一/著 社会評論社

2021/02/13 毎日新聞 地域面(兵庫)に掲載されました。 「50年間の市民運動を回顧 神戸学生青年センター・飛田理事長、随筆集を出版 /兵庫 - 毎日新聞

“|刊行情報| 極私的エッセイ コロナと向き合いながら  飛田雄一/著 社会評論社” の続きを読む

|刊行情報| 障害社会科学の視座  堀利和/著 SQ選書

障害者と健常者が共に「否定の否定」の弁証法によって類としての高次の人間存在になるための「障害社会科学」。半世紀に及ぶ著者の思想的到達点。

“|刊行情報| 障害社会科学の視座  堀利和/著 SQ選書” の続きを読む

| 刊行情報 | 大竹永介/著 出版文化と編集者の仕事 ─個人的な体験から 社会評論社刊 2019年10月発売


“| 刊行情報 | 大竹永介/著 出版文化と編集者の仕事 ─個人的な体験から 社会評論社刊 2019年10月発売” の続きを読む

現代における〈社会主義と宗教との共振〉について多面的に考察 ──村岡 到/著『「創共協定」とは何だったのか ─社会主義と宗教との共振』

村岡 到/著『「創共協定」とは何だったのか ─社会主義と宗教との共振』 (SQ選書14)を刊行します。まえがき、目次の詳細です。

“現代における〈社会主義と宗教との共振〉について多面的に考察 ──村岡 到/著『「創共協定」とは何だったのか ─社会主義と宗教との共振』” の続きを読む