1月に刊行しました西原哲也/著『中国の現代化を担った日本 消し去られた日本企業の役割』をアマゾンKindle版で新たにリリースしました。スマホからでもお楽しみいただけます。
西原哲也/著
『中国の現代化を担った日本 消し去られた日本企業の役割』
販売ページ こちら (外部リンク)
“|アマゾンKindle版リリース| 西原哲也/著『中国の現代化を担った日本 消し去られた日本企業の役割』” の続きを読む
SHAKAI HYORON SHA
1月に刊行しました西原哲也/著『中国の現代化を担った日本 消し去られた日本企業の役割』をアマゾンKindle版で新たにリリースしました。スマホからでもお楽しみいただけます。
西原哲也/著
『中国の現代化を担った日本 消し去られた日本企業の役割』
販売ページ こちら (外部リンク)
“|アマゾンKindle版リリース| 西原哲也/著『中国の現代化を担った日本 消し去られた日本企業の役割』” の続きを読む
日本経済新聞(1月18日)1面に新刊3点の広告を出稿しました。
各書の取り寄せは下記リンクをご利用ください!
・中国の現代化を担った日本 消し去られた日本企業の役割 西原哲也/著
・社会的連帯経済への道 続 未踏の時代の経済・社会を観る 井上良一著
社会評論社は電子書籍をアマゾンKindleにてリリースを開始しました。第1弾はオーガニックゆうき著「龍とカナリア」です。本作は「SF作品を通して生きる知恵やヒントを提供する次世代のウェブメディア VG+ (バゴプラ)」を運営するVGプラス合同会社様の制作で実現しました。
同社が来年より計画している企画の一端をになうかたちで社会評論社から作品を刊行する予定です。どうぞお楽しみに。
*関連記事およびKindle版へのリンク
・VGプラス合同会社が社会評論社と業務提携を締結 第一弾としてオーガニックゆうき「龍とカナリア」電子書籍版を刊行
なお、社会評論社の刊行書籍のKindle版も近くリリース予定です。詳細はあらためてご案内いたします。
追記
*11月5日リリース開始
『ルポ悼みの列島―あの日、日本のどこかで』『ルポ 土地の記憶 – 戦争の傷痕は語り続ける』の著者、室田元美氏から「笹の墓標展示館」クラウドファンディング呼びかけのメッセージを預かりましたのでお伝えします。 “|呼びかけ|「笹の墓標展示館」クラウドファンディング” の続きを読む
下記の連載記事のアドレスが変更になりました。
メキシコ学勉強会「ラテンアメリカ探訪」からのお知らせです。
メキシコ学勉強会「ラテンアメリカ探訪」からのお知らせです。