|刊行情報| 反逆の序曲 蜂起する民主主義  原 隆/著  社会評論社刊

真の民主主義を求める民衆蜂起のうねり―「蜂起する民主主義」が世界を席捲している。

“|刊行情報| 反逆の序曲 蜂起する民主主義  原 隆/著  社会評論社刊” の続きを読む

|刊行情報| アジアと共に「もうひとつの日本」へ(永井浩/著)社会評論社刊

書評掲載
・東京新聞 2021年8月15日掲載 「米国に偏らぬ世界認識を」[評]古関彰一氏
・社会新報 2021年10月6日掲載 「「進歩」派への「もどかしさ」」[後藤実]
・毎日新聞 2021年10月30日掲載

“|刊行情報| アジアと共に「もうひとつの日本」へ(永井浩/著)社会評論社刊” の続きを読む

|刊行情報| 日韓記者・市民セミナー ブックレット3 政治の劣化と日韓関係の混沌 社会評論社

“|刊行情報| 日韓記者・市民セミナー ブックレット3 政治の劣化と日韓関係の混沌 社会評論社” の続きを読む

|刊行情報| 平壌資本主義百科全書 周成賀記者が伝える本当の北朝鮮の話 周成賀/著 森善伸子/訳 社会評論社

“|刊行情報| 平壌資本主義百科全書 周成賀記者が伝える本当の北朝鮮の話 周成賀/著 森善伸子/訳 社会評論社” の続きを読む

|刊行情報| 纐纈厚、朴容九/編 時効なき日本軍「慰安婦」問題を問う 2020年7月刊

紹介されました しんぶん赤旗 2020年11月1日付け掲載 本と話題「日韓の歴史を知る本 植民地支配の事実を知り未来を開く」

時効なき日本軍「慰安婦」問題を問う
纐纈厚、朴容九/編


“|刊行情報| 纐纈厚、朴容九/編 時効なき日本軍「慰安婦」問題を問う 2020年7月刊” の続きを読む

| 刊行情報 | ケヴィン・アンダーソン/著 ヘーゲル弁証法とレーニンの哲学的両義性 西欧マルクス主義への可能性の探求 小原耕一 竹下睿騏 高屋正一/訳)

“| 刊行情報 | ケヴィン・アンダーソン/著 ヘーゲル弁証法とレーニンの哲学的両義性 西欧マルクス主義への可能性の探求 小原耕一 竹下睿騏 高屋正一/訳)” の続きを読む

| 刊行情報 | 渋谷要/著 資本主義批判の政治経済学 グローバリズムと帝国主義に関するノート 2019年12月下旬発売 社会評論社

“| 刊行情報 | 渋谷要/著 資本主義批判の政治経済学 グローバリズムと帝国主義に関するノート 2019年12月下旬発売 社会評論社” の続きを読む